日常生活の中で
療養上の世話という
「看護」を提供する看護職です。
退院後の
ご家族皆様に寄り添い
子育ての楽しさにつなぎます。
さあ、あなたも!!
ナーシングドゥーラ®︎ になって
ご家族の「笑顔つくり」を
お手伝いしませんか?
ナーシングドゥーラ®︎は、
産後女性に対して
身体的精神的社会的によりよい状態を目指し
日常生活の中での・・・手段的支援(育児・家事)、
日常の会話の中での・・・育児や健康カウンセリング等を行います。
また、タイムリーに地域の他の資源とつなぐ事が可能です。
そして、
そんな産後女性を支えておられるパートナー様を応援するのが「ナーシングドゥーラ®︎」です。
産後女性のパートナー様は
・新しい親役割を取得しなければならない。
・全て未熟な新生児へのケアには、今迄の問題解決ツールが役立たない。
・出産も産後も人それぞれなので、友人知人WEBや本などの情報が役に立たない事も。
・愛する妻がホルモン優位になり視覚・嗅覚・聴覚・感覚・感性が予想外に変化してしまうことも。
そんなご主人を生活の場で応援する専門職が
「ナーシングドゥーラ®︎」。
今までの病院の看護職とは、全く異なります。
〜サイトマップ〜
一般社団法人
国際ナーシングドゥーラ協会
〒135-0044 江東区越中島1-2-11
TEL:03-6319-8894
FAX:03-3642-2159
International Nursing Doula
Asocciate