・療養上の世話のプロ。
だから、産後のお母さんと新生児の命に寄り添い支えます。
・赤ちゃんからシニアまで。
ご家族皆様に、看護の心で寄り添えます。
・育児も家事も看病も。
ご家族の暮らし丸ごとお手伝いできます。
・お手伝いしながら。
家事や育児の現場でカウンセリングが可能です。
・お預かり可能。
新生児や障害児も。各ナーシングドゥーラ®にお気軽にご相談ください。
だから!指導しない!
直接お手伝い!
故に・・・
だから!
「自信」がつきます。
「お父さん育児」を支えます。
「我が家の育児法」が見つかります。
新生児の世話全般
イヤイヤ期の上の子ケア、送迎、シッター、病児、障害児、双子ケア等
あなたに代わりお手伝い致します。
なお、公的サービスではご提供できないものもありますので各市区町村HPをご確認下さい。
調理、掃除、片付け、引っ越しのお手伝い等、あなたに代わりお手伝い致します。
なお、公的サービスではご提供できないものもありますので各市区町村HPをご確認下さい。
母乳や心身の体調についての「気かがり」について、家事や育児しながら伺う「ながらカウンセリング」が特徴です。
必要と判断すれば医療機関や助産院等への受診もお勧めします。
男性がやりやすい方法での育児のコツを見つけるお手伝いをいたします。
仕事中でも愛する奥様と赤ちゃんのご様子がわかるように、専用アプリでサポート中の様子を報告致します。
2週間検診、一ヶ月健診、お宮参り時の同行サポートは、ご家族皆様に大変喜んで頂いています。
たたて
同行時のパパ支援や、祖父母様ケアができるのも
看護職ならでは。
以下が、2022年5月1日現在協会が把握しているナーシングドゥーラ®一覧です。
お気に入りのナーシングドゥーラ®︎に出会えますように💕
各ナーシングドゥーラ®︎が各市区町村から業務を受託しています。
〜サイトマップ〜
一般社団法人
国際ナーシングドゥーラ協会
〒135-0044 江東区越中島1-2-11
TEL:03-6319-8894
FAX:03-3642-2159
International Nursing Doula
Asocciate