私は 仕事をしながら双子を含む5人の子どもの子育てを核家族でしてきました。 近隣に子育てを手伝ってくれる親戚はいなかったものの、 近所の方や市の子育てサービス(エンゼルヘルパー、ファミリーサポート)など周りの人にずいぶん助けていただきました。 そのような経験もあり、 少子化核家族化が進む中、 身近な地域で子育てをしている家族に...
株式会社Nursing doula.SS 代表取締役の 古川さんは 訪問活動だけでなく 地域活動にも大変熱心です♪ 春はなんといっても 『交通安全』 🚗🚗🚗 地域の皆様の笑顔と安全を願い 今日も街角に出ています。 さあ! あなたも! 地域に寄り添いつなぐ看護職 ナーシングドゥーラ® になりませんか? 6月3日(土)からは67期が 7月1日(土)からは68期が...
こんにちは。 協会事務局の宮川です。 本日は66期生 島貫芳江さんの 受講動機をご紹介します。 様々な看護現場でのご経験豊かで 更にシッターの経験がおありです。 是非、看護職である事を全面に出されて 病児や障害児の居るご家庭や 介護と育児を両立されている 頑張っているお母さんに その笑顔と手と目と看護を ご提供頂きたいです‼️...
2016年8月10日に 創設した 一般社団法人国際ナーシングドゥーラ®協会は 2023年8月10日に 満7周年を迎えます。 受講生も90人となり 個人事業主 法人 医療機関 公的機関 地域活動や 教育機関など 様々な場で ナーシングドゥーラ®として 寄り添いつなぐ事業・活動をされています。 さあ! 次はあなたの番! このスカイツリーの様に...
さあ! あなたこそ! 90人目の受講生に! 一般社団法人 国際ナーシングドゥーラ®協会 代表理事の渡邉玲子と 講師の坂口枝利が あなたをお待ちしています!
今日は 第63期 認定ナーシングドゥーラ®Proの 登録式でした。 今回、新しく「認定ナーシングドゥーラ®Pro」 として登録されたのは、 三重県四日市 平井あすかさん。 あすかさんは、 地域の産前産後家族の笑顔のために 寄り添いつなぐナーシングドゥーラ®として 地域で活躍されます! ステキな笑顔と 優しい眼差し。...
こんにちは。 ナーシングドゥーラ®横浜あおばの 森千草です。 久しぶりに、学会にリアル参加しました! 今回は多職種連携がキーワード。 本当に様々な方々が参加されていました。 ナーシングドゥーラ®による 家事育児支援会社を運営している私に 声をかけてくださる方は沢山おられ、 新たな繋がりがたくさんできました^ - ^ 特に...
今日は 2年ぶりに開催される 第6回日本産前産後ケア・子育て支援学会@東大 です。 認定ナーシングドゥーラ®Proとして、 株式会社ジョナエイプレイス代表取締役の坂口枝利さん、 株式会社レアレア・クリエイト代表取締役の森千草さんも 参加されます!! また、 第3回学会から参加されている ナーシングドゥーラ®養成講座受講生 元木美砂さんは...
株式会社レアレアクリエイト ナーシングドゥーラ® 横浜あおばの森です。 様々なことが 濃縮された とても濃い2日間となりました。 時間を意識しながらの 行動ではありましたが、 多くを経験し、 多くを感じ考え、 学び、 横浜に戻った時には 程良き疲労感とともに、 今後の活動に 強く意識を持ったのでした。 仲間がいるって素晴らしい。...
株式会社レアレアクリエイト ナーシングドゥーラ® 横浜あおばの森です。 今回、京都での集いに集まった ナーシングドゥーラ®仲間から 次々にアツい感想が入ってきました! 以下、ご紹介します! 「いろいろお話しが出来て嬉しかったです!」 「私は未だナーシングドゥーラ®活動を始めたばかりですが、 森さんの話を聞いて ナーシングドゥーラ®の必要性を...