知りたい/ナーシングドゥーラ®とは

 

「ナーシングドゥーラ®」とは 

「療養上の世話」の専門家。

看護師(nurse)とドゥーラ(care-giver)の合成語です。

 

 

看護師として勤務経験がある者が、

こちらの厳しい講座と審査受けて

合格した者だけ名乗れる資格です。

 

仕事は、医療保険や介護保険によらない

療養上の世話を

事業者として提供します。

 

 

お客様は、

産前産後のご家族みなさまです。

母子だけではない点が特徴です。

 

仕事は、

お客様の健康の保持増進のために

担当者が出来る事を

担当者自身が価格を決めて提供します。

 

協会としては、 

衛生管理プリコーション「Kirei キレイ」を整備。

管理栄養士による

衛生管理講座受講を義務付けています。

 

また、協会として、

ナーシングドゥーラ®保険を整備。

看護職賠償責任保険と傷害賠償責任保険を合体させ、

各ナーシングドゥーラの事業に合わせた保険に加入可能です。

 

 

このような、

寄り添い繋ぐナーシングドゥーラ事業は

地域家族看護領域の

ストレングスモデルの実践家です。

 

*参考 /萱間真美,リカバリー・退院支援・地域連携のためのストレングスモデル実践活用術,医学書院,2016

 


ナーシングドゥーラ®︎は

医療保険や介護保険等によらない

療養上の世話の専門家。

「赤ちゃんとの暮らし」に

安心をお届けします。

 

参考/ 男性の「産後うつ」と、いま求められる支援とは, 2023年2月6日

https://www.my.metro.tokyo.lg.jp/w/112-20230206-00011324

 

ナーシングドゥーラ®︎は、

家族エンパワメンター!

我が家流子育てを見つける

試行錯誤に寄り添い、

新しい家族のスタートを支えます。

 

(参考 : 島内節,健康と生活援助に関する地域看護の概念枠組と研究―在宅ケアを中心に,

日本看護科学会誌J. Jpn. Acad. Nurs. Sci., Vol.15, No.1, PP. 1~7, 1995)

 

 

ナーシングドゥーラ®︎は、

看護師有資格者で臨床経験1年以上の

看護師だけが取得できる資格です。


だから! 

祖父母さまや障害を持つご家族の

心身を支えながら

「赤ちゃんとの暮らし」の楽しさにつなぎます。


     

また、ナーシングドゥーラ®は・・・

看護過程SOAPに基づいた

療養上の世話を

お客様の日常生活の場で

事業者として提供できる

「経験豊かな看護職である証」です。

     

 

さあ、あなたも!

ナーシングドゥーラ®︎を学んで

笑顔広がる

家族づくり地域づくりを

あなたの手で!

 

      

     

 

さあ!あなたも!

あなたのご経験全てが活かして

新しいご家族の試行錯誤をご一緒!


そして、「赤ちゃんとの暮らし」と

「看護」の楽しさ広がる 

地域社会づくりをご一緒に!