地域で「寄り添いつなぐ」とは
病院の看護ではなく
地域で「「寄り添いつなぐ」看護を実践しませんか?
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=543x10000:format=jpg/path/sfc786ab0c0716a09/image/i7ef2b92badf5a1a5/version/1628083881/image.jpg)
料理支援を通した
地域看護
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=569x10000:format=jpg/path/sfc786ab0c0716a09/image/i50a6c89a4bab448c/version/1628083628/image.jpg)
沐浴支援を通した
地域看護
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=569x10000:format=jpg/path/sfc786ab0c0716a09/image/i63542752585816d8/version/1628083633/image.jpg)
ネットで伝える
つなげる
地域看護(^^)//
ナースの皆様!
「地域看護」としての
「産前産後サポート」が
オンラインで学べるのは
「ナーシングドゥーラ®養成講座」
履修表はHPをご覧下さい。
ナーシングドゥーラ®︎養成講座
9月4日(土)開講46期は
ジュニア限定募集です。
あなたも!
まずは、
寄り添いつなぐナーシングドゥーラ®︎になるための
基本を学びませんか?
https://www.ns-doula.com/
#ナーシングドゥーラ
#看護師
#保健師
#助産師
#潜在看護師
#再就職
#寄り添い
#産後サポート
#産後食
#産前産後ケア
#産前産後サポート
#産後うつ
#産後ドゥーラ
#作り置きおかず
#家事
#育児
#妊娠
#沐浴
#褥婦
#新生児
#訪問看護